八方第2(はっぽうだいに)駐車場
駐車場情報
- 駐車場名
- 八方第2駐車場
- 駐車台数
- 135台
- 駐車料金
- 無料
- 住所
- 〒399-9301  長野県北安曇郡白馬村北城大字5701-2(住所は八方の湯のもの)
- 緯度経度
- 36.701075 137.846081
- ダート路
- 無
- トイレ
- 有
- 主要登山ルート
-
唐松岳(リフト利用往復所要時間:7時間05分)
…初心者・ファミリー向け
…健脚・上級者向け
概要
白馬八方温泉 八方の湯前にある無料駐車場。アクセスは上信越道の長野インターチェンジを下りて県道35号線の白馬・長野市街方面へ右折、下氷鉋・塔之腰の交差点で国道19号線(長野南バイパス)の松本・白馬方面へ左折、白馬長野有料道路からオリンピック道路を白馬方面へ向かう。国道148号線の立体交差を過ぎて白馬駅の入口となる八方の交差点を左折してすぐ左手にある。温泉の反対側には八方インフォメーションセンターがある。八方の湯は料金800円で9時00分~22時00分まで営業(水曜日のみ施設点検のため12時~)、軽食がとれる八方茶屋も併設されている(9時30分~20時00分)。車道をゴンドラの案内板に従い進むと八方アルペンラインのゴンドラアダムリフトの八方駅があり、兎平駅でアルペンクワッドリフト、グラートクワッドリフトと乗り継いで八方池山荘まで40分ほどで上がれる。八方アルペンラインの営業期間は6月初旬から10月下旬までで、料金は片道1550円(往復2900円/3日間有効)、始発は6時30分から8時00分まで日によって異なる。