登山口の駐車場情報、マイカー登山のことなら登山口ナビ

「 登山口のマイカー通行規制・通行止情報 」 一覧

【早戸大滝】早戸川林道の通行止

幻の滝とも呼ばれる丹沢の早戸大滝の登山口となる本間橋へアクセスする早戸川林道です …

【雄国沼】雄子沢川駐車場の期間閉鎖・シャトルバス時刻表

裏磐梯の雄国沼や雄国山・猫魔ヶ岳の登山口となる雄子沢川駐車場ですが、ニッコウキス …

2024年 富士山マイカー規制(登山口シャトルバス時刻表)

富士山の富士宮口(表口)・河口湖口(吉田口)・須走口の各五合目登山口へアクセスす …

【奥多摩】都道204号線(日原街道)の一部通行止

奥多摩の日原鍾乳洞方面へアクセスする日原街道(都道204号線)ですが、2024年 …

【奥裾花】大川林道の通行規制(全面通行止)

中西山や奥西山の登山口となる奥裾花自然園の一般車駐車場がある奥裾花観光センターへ …

【松姫峠】小菅村道松姫峠線の全面通行止

大菩薩嶺の牛ノ寝通りの登山口となる松姫峠へアクセスする小菅村道松姫峠線(旧国道1 …

2024年度 南アルプス東俣林道(椹島ロッヂ送迎バス時刻表)

南アルプス南部の主要登山口となる椹島や二軒小屋へアクセスする東俣林道は、11月下 …

’24 南アルプスマイカー規制情報(広河原/北沢峠バス時刻表)

南アルプスの主要登山口となる広河原・北沢峠へアクセスする県道37号南アルプス公園 …

2024年度 乗鞍岳・畳平マイカー規制(シャトルバス時刻表)

3000m峰を擁する乗鞍岳の最も手軽な登山口となる畳平へアクセスする、日本の自動 …

2024年度 尾瀬マイカー規制情報(乗合バス時刻表)

尾瀬ヶ原や至仏山の群馬県側の登山口となる鳩待峠は、5月中旬から10月上旬にかけて …