【週末お天気コラム】気圧の谷の影響で土曜の関東南部は曇や雨|登山口の駐車場情報、マイカー登山のことなら登山口ナビ

【週末お天気コラム】気圧の谷の影響で土曜の関東南部は曇や雨

   

気象予報士のふくぴーです。

今週末の天気について、天気図を使って見ていきます。

まずは3月8日(土)9時の地上予想天気図です。

お天気コラム 2025年3月8日9時 地上予想天気図【登山口ナビ】

日本列島は、日本海に中心を持つ高気圧に覆われるでしょう。

お天気コラム 2025年3月8日9時 500hPa高度渦度予想図【登山口ナビ】

3月8日(土)9時の500hPa高度・渦度予想図では、西日本付近に気圧の谷が予想されています。

お天気コラム 2025年3月9日9時 地上予想天気図【登山口ナビ】

3月9日(日)9時の地上予想天気図を見ると、上空の気圧の谷に対応して、関東の南の海上に低気圧が発生することがわかります。

お天気コラム 2025年3月9日9時 850hPa気温予想図【登山口ナビ】

3月9日(日)9時の850hPa気温予想図では、南岸低気圧接近の際に関東の平地で雪になる目安となる850hPa(上空約1500m)で-3℃の寒気ラインが関東南部付近に予想されています。
3月8日(土)の東日本は地上予想天気図では高気圧に覆われるように見えるものの、上空の気圧の谷の影響を受けて雲が広がりやすいでしょう。特に、関東の南の海上に低気圧が発生する8日(土)午後は、関東南部や山梨県・静岡県を中心に雨や雪が降りそうです。標高の高い富士五湖や丹沢・箱根では雪が降るでしょう。
3月9日(日)の東日本はしだいに天気が回復し、午後ほど広い範囲で晴れそうです。

なお、実際に出かける際は状況が変わっていることがありますので、最新の天気情報もチェックしてください。

 気象庁 最新天気図(外部リンク)
 気象庁 最新天気予報(外部リンク)

※本文中に登場する高層天気図は、気象庁の数値予報天気図(外部リンク)を編集・加工して作成しております。

(執筆:気象予報士 ふくぴー)

 - 登山口ナビ 週末お天気コラム, 更新情報

Amazon 登山・クライミング用品
山と高原地図(昭文社)
S