黒岳、釈迦ヶ岳の登山口、すずらん峠入口(芦川すずらん群生地登山者用)の駐車場情報

すずらん峠入口(芦川すずらん群生地登山者用)駐車場

駐車場情報

駐車場名
芦川すずらん群生地登山者用駐車場
駐車台数
15台+7台+12台
駐車料金
無料
住所
緯度経度
35.556993  138.736207
ダート路
トイレ
主要登山ルート
黒岳 (往復所要時間:2時間30分)

…初心者・ファミリー向け …健脚・上級者向け

概要

笛吹市芦川地区にあるすずらん群生地付近の登山者用無料駐車場(標高1320m)。アクセスは中央道の一宮御坂インターチェンジを下りて国道137号線の河口湖・御坂方面へ向かい(もしくは笛吹八代スマートICを利用)、高速道路の高架をくぐってすぐの一宮御坂IC南の交差点を御坂市街方面へ右折、県道34号線(笛吹ライン)を道なりに進み森の上交差点を県道36号線の芦川・若彦トンネル方面へ左折、鳥坂トンネルを過ぎて県道719号線の若狭トンネル方面へ左折する。1kmほど先ですずらんの里入口のバス停がある交差点を左折し、道幅が広く走りやすい蕪入沢上芦川林道を進むとビオリスの森を過ぎた先で右手に駐車場の入口があり、3箇所に分かれて駐車場がある。もしくは中央道の河口湖インターチェンジから国道137号線を経て河口湖北岸の県道21号線湖北ビューラインへ進み、大石公園の先で県道719号線の甲府・笛吹方面へ右折、若彦トンネルを過ぎた先のすずらんの里入口のバス停前を右折する。国道137号線の御坂側から林道を進むことも可能だが(国道からの分岐は黒駒山財産区事務所入口の看板が目印)、通行止になることも多く12月から4月下旬は途中の日向坂峠(ドンベイ峠)まで冬期閉鎖となる。奥の駐車場からすずらん峠方面の登山口がある他、すずらん群生地の大駐車場のすぐ先に釈迦ヶ岳の登山口もある。

登山口コースガイド
御坂山地の登山口コースガイド

   

駐車場写真

登山ガイドがサポート
Amazon 登山・クライミング用品
山と高原地図(昭文社)