赤岩橋(あかいわばし)駐車場
駐車場情報
- 駐車台数
- 5台(路肩)
- 駐車料金
- 無料
- 住所
- 緯度経度
- 36.025271 138.813768
- ダート路
- 無
- トイレ
- 無
- 主要登山ルート
-
大ナゲシ(往復所要時間:3時間40分)
赤岩岳(往復所要時間:2時間45分)
…初心者・ファミリー向け
…健脚・上級者向け
概要
日窒の社宅(廃屋)がある金山志賀坂林道の赤岩橋付近の路肩スペース。アクセスは関越道の花園インターチェンジを下りて国道140号線の秩父・寄居方面へ向かい(皆野寄居有料道路を使用する場合は皆野大塚インターチェンジを下りて甲府・秩父方面へ左折)、秩父市街中心部を過ぎて彩甲斐街道を三峰口方面へ進み、中津川大橋の手前の交差点を県道210号中津川三崎口停車場線の中津川方面へ右折する(もしくは塩山側から国道140号線の雁坂トンネルを経て大峰トンネルを抜けた先で左折)。渓谷沿いをしばらく進み三国峠方面との分岐を道標に従い右折、日窒の工場前を過ぎた先に赤岩橋がありヘアピンカーブ前後に停める。県道から接続する金山志賀坂林道は全線舗装されており国道299号線に抜けられるが、上落合橋から志賀坂峠までは12月から4月末にかけて冬期通行止となる。社宅の敷地奥に赤岩尾根への登山口がある。
※赤岩峠を挟んで反対側の群馬県上野村側にも別の赤岩橋がある
◆赤岩橋からの登山口コースガイド
赤岩岳(赤岩尾根) 登山口コースガイド
大ナゲシ(赤岩峠経由) 登山口コースガイド