高谷山(夜叉神峠~桧尾峠周回)登山口コースガイド
2019/02/16
鳳凰三山縦走路の南端部に位置し南アルプス林道の夜叉神トンネル上にある高谷山(1842.1m)を、夜叉神峠登山口から夜叉神峠へ登り桧尾峠から下る周回路のコースガイドです。桧尾峠側は道が急峻で登山者も少ないため、静かなハイキングを楽しむことができます。
【標準コースタイム:登り1時間30分 / 下り0時間50分】
芦安から南アルプス林道へと進み、マイカー規制ゲート前の夜叉神峠駐車場に車を停めます。
トイレはゲート寄りに、登山口は駐車場中程にあります。
夜叉神峠までは樹林帯の中のなだらかな歩きやすい登山道が続きます。
中間付近には五本松と小さな祠などもあります。
登山口から1時間ほど、高谷山との分岐を右手へ進めば夜叉神峠小屋前に出ます。
小屋前からは西側の展望が開け白峰(白根)三山がよく見渡せます。
夜叉神峠小屋は夏季以外はGWから11月中旬まで週末にかけて営業、水場はありませんがコーヒーや豚汁などの軽食をとることが可能です。
高谷山へは分岐へ戻り稜線上を進みます。
笹のなだらかな道が続き、山頂手前は傾斜が増してきます。
30分ほどで高谷山の山頂です。
樹林帯で見晴らしはないものの、樹間から間ノ岳などが覗きます。
高谷山山頂からは桧尾峠方面と中池・樺平方面(団子沢山方面の稜線ルート)に道が分かれており、中池(鞍部)から桧尾峠へ向かうことも可能ですが、崩落が進んだトラバース路となっています。
桧尾峠方面の道も急傾斜で一部にはトラロープも張られています。
10分ほど下ると桧尾峠です。
桃の木温泉方面の他、中池方面への道(2016年にボランティアにより再整備)が分岐します。
桧尾峠の分岐からしばらくは苔むしたなだらかな道が続きます。
小さなガレ場の横断箇所もあります。
途中、平成11年の大規模崩落箇所(整備済)を横断します。
甲府市街の展望が開けますが、一部に崩落が進行している箇所もあります。
崩落箇所を横断すると林道に向かって急斜面の下りとなります。
踏み跡が薄い箇所もあるため注意が必要です(北側のガレ沢は渡らない)。
最後にガレ沢の堰堤前を渡ると夜叉神トンネル東口脇の登山口に出ます。
林道を数百mほど戻れば桧尾峠から40分ほどで夜叉神峠登山口の駐車場に戻ります。
◆高谷山(夜叉神峠~桧尾峠周回ルート)の登山口駐車場情報
夜叉神峠登山口
◆近隣の登山口コースガイド
鳳凰三山(夜叉神峠~砂払岳)登山口コースガイド
◆登山口ナビでは、高谷山(夜叉神峠~桧尾峠周回)のガイドも承っています。
詳細は登山口ガイド受付ページをご覧ください。
<その他の登山口コースガイド>