「 道志山塊 登山口コースガイド 」 一覧
倉岳山・高畑山(浜沢口~穴路峠)登山口コースガイド
2023/03/29 登山口コースガイド 道志山塊 登山口コースガイド
山梨百名山の一つで大月市の秀麗富嶽十二景にも選ばれている倉岳山(990m)を、上 …
鹿留山(二十曲峠~立ノ塚峠)登山口コースガイド
2023/01/07 登山口コースガイド 道志山塊 登山口コースガイド
道志山塊第二峰となる鹿留山(1632m)を、鹿留林道の二十曲峠から立ノ塚峠を経由 …
杓子山(不動湯~Zコース)登山口コースガイド
2022/05/14 登山口コースガイド 道志山塊 登山口コースガイド
道志山塊の西端に位置し富士山が好展望の杓子山(1597.5m)を、不動湯の先に続 …
石割山(大平山~平尾山)登山口コースガイド
2022/03/10 登山口コースガイド 道志山塊 登山口コースガイド
道志山塊の南部にある石割山(1412.3m)を、山中湖花の都公園もしくは忍野村民 …
御正体山(道坂峠コース)登山口コースガイド
2020/12/29 登山口コースガイド 道志山塊 登山口コースガイド
二百名山の一つで道志山塊最高峰の御正体山(1681m)を、道坂トンネルの登山口か …
今倉山・高岩(道坂峠~パラジマ沢コース)登山口コースガイド
2020/12/19 登山口コースガイド 道志山塊 登山口コースガイド
山梨百名山の一つで道志山塊の今倉山(1470.1m)を、道坂トンネルの登山口から …
杓子山(鳥居地峠~高座山)登山口コースガイド
2019/04/26 登山口コースガイド 道志山塊 登山口コースガイド
道志山塊の西端に位置し富士山が好展望の杓子山(1597.5m)を、明見忍野林道の …
鹿留山(不動湯~杓子山)登山口コースガイド
2019/04/25 登山口コースガイド 道志山塊 登山口コースガイド
道志山塊の西端に位置する杓子山(1597.5m)とその奥にある鹿留山(1632m …