登山口の駐車場情報、マイカー登山のことなら登山口ナビ

黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド

   

南アルプスの白根南嶺の黒河内岳(笹山北峰/2733m)を、奈良田から笹山ダイレクト尾根で登るコースガイドです。標高差が大きく急登が続く尾根上は展望が開ける箇所は少ないものの、北峰の山頂からは360度の大展望が開けています。
【標準コースタイム:登り6時間45分 / 下り4時間35分】

黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド【登山口ナビ】

奈良田湖の西山ダム近くにある奈良田第一駐車場を利用します。
駐車場から奈良田バス停方面すぐに架かる塩見橋を渡ります。
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 奈良田第一駐車場【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 奈良田第一駐車場入口【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 奈良田湖 塩見橋【登山口ナビ】

吊橋を渡り八幡社公園を前に左の湖畔沿いの車道を進みます。
白河内を渡り奈良田第三発電所前を右に進むと未舗装路の終点に登山口があります。
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 奈良田湖 西山ダム【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 奈良田第三発電所【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 車道終点【登山口ナビ】

すぐに植林帯の急斜面に取り付き、手すりの設けられた巡視道を折り返しながら登ります。
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 植林帯の急斜面【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 手すり【登山口ナビ】

取水口方面の分岐を直進し、水力発電の導水管を見ながら登り上げると1時間ほどで発電所の最上部に出ます。
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 発電所【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 索道跡【登山口ナビ】

発電所からすぐに索道跡の脇を通り、尾根筋を登り上げていきます。
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 尾根筋【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド アセビのトンネル【登山口ナビ】

アセビのトンネル状の群生を抜けて露岩の脇を過ぎると、発電所上部から1時間ほどで北側の尾根との合流点に至ります。
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 露岩【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 尾根合流点【登山口ナビ】

合流点からしばらくはなだらかな傾斜が続き、痩せ尾根を通過します。
ブナの大木の横を過ぎて再び傾斜が増してきます。
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 痩せ尾根【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド ブナの大木【登山口ナビ】

尾根の合流点から50分ほどで1603mの小さなピークを越えるとすぐに水場の分岐があります。
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 1603mピーク【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 水場分岐【登山口ナビ】

肩に向かって登り進むと苔むした林床を過ぎて指導標のある屈曲点を通過します。
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 肩【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 苔【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 屈曲点の指導標【登山口ナビ】

なだらかな区間をはさんで再び急登が続きます。
ワイヤーロープの残骸を過ぎると水場の分岐から1時間ほどで1932mの肩に出ます。
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 索道ワイヤーロープの残骸【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 1932mの肩【登山口ナビ】

さらに急斜面の登りが続きます。
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 急登【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 急登【登山口ナビ】

露岩の脇を過ぎて崩落斜面の上部に出ると北側の視界が開け、尾根越しに北岳や鳳凰山、奥秩父の山々を見ることができます。
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 露岩【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 崩落斜面上部から鳳凰山の眺望【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 崩落斜面上部から奥秩父山塊の眺望【登山口ナビ】

崩落斜面から程なく標高2256mのプレートがあります。
なだらかな斜面となり、1932mの肩から1時間15分ほどで平場の右手に窪地があります。
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 標高2256mプレート【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 平場【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 窪地【登山口ナビ】

しばらく窪地の右側の高みを沿うように進み、平坦地を過ぎて斜面に取り付くと大きな岩脇を通過します。
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド なだらかな斜面【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 巨石【登山口ナビ】

密林の急登を経て窪地から1時間ほどの2560mの小ピークで前方に笹山の南峰が見えてきます。
樹林の隙間からは稜線の奥に荒川岳なども覗きます。
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 密林【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 2560mピーク【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 2560mピークからの荒川岳【登山口ナビ】

さらにひと登りするとシャクナゲやハイマツが見られるようになり、転付峠方面の分岐があります。
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド ハイマツ【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 転付峠分岐【登山口ナビ】

2560mピークから40分ほど、分岐からすぐに笹山南峰の山頂です。
南峰の山頂は樹林に囲まれますが、山頂の直前からは富士山を見ることができます。
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 南峰山頂【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 南峰山頂直下からの富士山【登山口ナビ】

緩やかに鞍部へ下り、わずかに登り返すと北峰の山頂です。
塩見岳や荒川岳を目の前に、白根三山や奥に中央アルプス、奥秩父や南峰越しに富士山などを一望できます。
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 北峰山頂直下【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 北峰山頂標【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 山頂からの荒川岳の眺望【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 山頂からの蝙蝠岳・塩見岳の眺望【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 山頂からの中央アルプスの眺望【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 北峰からの白根三山の眺望【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 山頂からの鳳凰三山の眺望【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 山頂からの奥秩父山塊の眺望【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 山頂からの富士山の眺望【登山口ナビ】
黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)登山口コースガイド 北峰からの白根南嶺の眺望【登山口ナビ】

◆黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)の登山口駐車場情報
 奈良田湖
 奈良田

◆登山口ナビでは、黒河内岳(笹山ダイレクト尾根)のガイドも承っています。
 詳細は登山口ガイド受付ページをご覧ください。

<その他の登山口コースガイド>

丹沢山地の登山口コースガイド奥秩父山塊の登山口コースガイド
大菩薩連嶺の登山口コースガイド奥多摩・高尾山の登山口コースガイド
八ヶ岳連峰の登山口コースガイド奥武蔵・外秩父山地の登山口コースガイド
南アルプスの登山口コースガイド富士山の登山口コースガイド
箱根山地の登山口コースガイド道志山塊の登山口コースガイド
御坂山地の登山口コースガイド天子山地の登山口コースガイド
愛鷹山塊の登山口コースガイド伊豆・沼津アルプスの登山口コースガイド
房総丘陵の登山口コースガイド上武山地の登山口コースガイド
浅間連峰の登山口コースガイド妙義荒船佐久高原の登山口コースガイド
日光連山の登山口コースガイド足尾山地の登山口コースガイド
尾瀬・帝釈山地の登山口コースガイド谷川連峰の登山口コースガイド
那須連山の登山口コースガイド武尊山の登山口コースガイド
志賀高原の登山口コースガイド越後山脈(越後三山)の登山口コースガイド
妙高戸隠連山の登山口コースガイド北アルプスの登山口コースガイド
伊那山地の登山口コースガイド御嶽山の登山口コースガイド

 - 登山口コースガイド, 南アルプス 登山口コースガイド

Amazon 登山・クライミング用品
山と高原地図(昭文社)