「 丹沢山地 登山口コースガイド 」 一覧
檜洞丸(西丹沢県民の森~石棚山稜)登山口コースガイド
2022/12/03 丹沢山地 登山口コースガイド 登山口コースガイド
西丹沢の最高峰となる檜洞丸(1601m)を、丹沢湖東部の玄倉から西丹沢県民の森を …
畔ヶ丸(城ヶ尾峠~大界木山)登山口コースガイド
2022/06/10 丹沢山地 登山口コースガイド 登山口コースガイド
西丹沢の畔ヶ丸(1601m)を、道志の森キャンプ場から東沢林道を経て城ヶ尾峠から …
鳥ノ胸山(道の駅どうし~浦安峠)登山口コースガイド
2022/06/03 丹沢山地 登山口コースガイド 登山口コースガイド
道志村の中央部にあり山梨百名山にも選ばれている鳥ノ胸山(1207.5m)を、道の …
菰釣山(ブナ沢~城ヶ尾峠周回)登山口コースガイド
2022/05/25 丹沢山地 登山口コースガイド 登山口コースガイド
西丹沢の甲相国境尾根にある菰釣山(1379m)を、道志の森キャンプ場から西沢林道 …
丹沢山(ユーシン~弁当沢ノ頭)登山口コースガイド
2022/04/09 丹沢山地 登山口コースガイド 登山口コースガイド
東丹沢の中心に位置する百名山の丹沢山(1567m)を、ユーシン渓谷上流の熊木沢出 …
ミツバ岳・世附権現山(丹沢湖周回)登山口コースガイド
2022/03/27 丹沢山地 登山口コースガイド 登山口コースガイド
ミツマタの群生が見られる西丹沢のミツバ岳(834.2m)と権現山(1018.4m …
蛭ヶ岳(袖平山北尾根~姫次)登山口コースガイド
2022/02/15 丹沢山地 登山口コースガイド 登山口コースガイド
丹沢最高峰の蛭ヶ岳(1672.6m)を、青根地区にある釜立林道ゲート(黍殻山登山 …
鍋割山(檜岳南東尾根~鍋割峠)登山口コースガイド
2022/01/02 丹沢山地 登山口コースガイド 登山口コースガイド
山頂に建つ鍋割山荘の鍋焼きうどんが名物の丹沢・鍋割山(1272.4m)を、中津川 …
大山(一ノ沢峠~大山北尾根)登山口コースガイド
2021/11/11 丹沢山地 登山口コースガイド 登山口コースガイド
三百名山の一つで丹沢の東端に位置し古くからの信仰の山でもある大山(1252m)を …
大山(地獄沢橋~大山北尾根)登山口コースガイド
2021/03/17 丹沢山地 登山口コースガイド 登山口コースガイド
三百名山の一つで丹沢の東端に位置し古くからの信仰の山でもある大山(1252m)を …