八ヶ岳・高見石/白駒池周回 登山口コースガイド
八ヶ岳の白駒池入口駐車場から白駒池と眺望が良い高見石(2275m)や白駒湿原を周回するコースガイドです。標高差が少なく手軽に北八ヶ岳らしい苔むした樹林帯を味わうことができ、中山・ニュウまで足を伸ばせばさらに大展望を見ることもできます。
【標準コースタイム:登り2時間35分 / 下り1時間55分】
国道299号(メルヘン街道)沿いにある白駒池の有料駐車場を利用します。
国道は11月中旬から4月中旬まで冬期閉鎖となる他、混雑時は駐車場待ちの列が生じることもあります。
白駒池の遊歩道を進むとすぐに麦草峠方面の分岐があります。
峠方面へわずかに進むとシャクナゲの群生する白駒の奥庭があります。
歩きやすい整備された木道が続きます。
ピークの十字路を高見石・丸山方面へ向かいます。
本格的な登山道となり、比較的なだらかなながら岩の転がる登り坂がしばらく続きます。
木道が敷かれカモシカの森の案内板を過ぎると丸山方面の分岐があります。
平坦路をわずかに進むと駐車場から40分ほどで高見石小屋です。
小屋の向かって右手にある高見石からは白駒池をはじめ東側の展望が開けています。
西側の見晴しが良い中山まで足を伸ばす場合は往復2時間30分ほどとなります。
八ヶ岳・中山(麦草峠~白駒池周回)登山口コースガイド
小屋のトイレ前から白駒池方面へ急坂を下ります。
高見の森の案内板を過ぎて傾斜が緩やかとなり一部は木道を進みます。
20分ほどで白駒池南西部の周遊路に出ます。
左手すぐに白駒荘があります。
白駒池を反時計回りに周回します。
池の南東部まで進むとニュウ方面の分岐があります。
ニュウ方面へ10分ほど登ると深い樹林帯の中にぽっかりと開けた白駒湿原があります。
ニュウの分岐を過ぎると水辺からやや離れ緩やかな登り基調となります。
もののけの森と呼ばれる岩が苔を覆いつくしたエリアを通過します。
池北東部の八千穂高原付近の分岐には東屋があります。
東屋からわずかに下るとキャンプ場と青苔荘前に出ます。
青苔荘前から十字路に直接戻るルートと池の水辺周辺を辿るルートが分かれます。
池の周遊路からは池の反対側になだらかな山容の中山を見ることができます。
40分ほどで白駒荘のすぐ北側の分岐に出ます。
十字路へわずかに登り返すと10分ほどで駐車場に戻ります。
◆八ヶ岳・高見石/白駒池周回の登山口駐車場情報
白駒池入口
◆近隣の登山口コースガイド
八ヶ岳・中山(麦草峠~白駒池周回)登山口コースガイド
◆登山口ナビでは、八ヶ岳・高見石/白駒池周回のガイドも承っています。
詳細は登山口ガイド受付ページをご覧ください。
<その他の登山口コースガイド>