登山口の駐車場情報、マイカー登山のことなら登山口ナビ

雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド

   

東京・埼玉・山梨の県境にあり百名山の一つで東京都の最高峰でもある雲取山(2017.1m)を、奥多摩に隣接する丹波村の後山林道の片倉ゲートから三条の湯を経て水無尾根で登るコースガイドです。林道歩きが長く石尾根に比べると展望も少ないですが、登山道は概ね歩きやすく静かなコースです。
【標準コースタイム:登り5時間30分 / 下り4時間20分】

雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 東京都山頂標【登山口ナビ】

国道411号線(青梅街道)沿いのお祭バス停付近から脇道へ入り、未舗装路を2kmほど進むと後山林道のゲート手前に駐車スペースがあります。
後山林道分岐【登山口ナビ】
雲取山(鉢焼場尾根・ヨモギ尾根)登山口コースガイド 後山林道駐車スペース【登山口ナビ】
雲取山(鉢焼場尾根・ヨモギ尾根)登山口コースガイド 後山林道片倉ゲート【登山口ナビ】

片倉ゲートから2時間ほど後山林道を進みます。
新片倉橋を過ぎ中間点となる黒滝橋で右岸へ渡り、後山橋で左岸へ戻ると間もなく塩沢林道との分岐点となる塩沢橋があります。
雲取山(鉢焼場尾根・ヨモギ尾根)登山口コースガイド 後山林道新片倉橋【登山口ナビ】
雲取山(鉢焼場尾根・ヨモギ尾根)登山口コースガイド 塩沢橋【登山口ナビ】
雲取山(鉢焼場尾根・ヨモギ尾根)登山口コースガイド 塩沢林道分岐【登山口ナビ】

さらに後山林道を進むと片倉ゲートからの距離を示す6.0km表示板を過ぎて間もなく林道の終点があります。
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 後山林道モノレール【登山口ナビ】
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 後山林道終点【登山口ナビ】
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 登山道入口【登山口ナビ】

林道に続く登山道を進むとすぐに青岩谷橋を渡り、しばらく三条沢沿いに進みます。
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 青岩谷橋【登山口ナビ】
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 三条沢【登山口ナビ】

途中で沢との比高を上げて高巻きを進むと、林道終点から30分ほどでキャンプ場の脇を過ぎて三条の湯に至ります。
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 高巻き【登山口ナビ】
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 三条の湯キャンプ場【登山口ナビ】
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 三条の湯【登山口ナビ】

三条の湯からは飛龍山の中ノ尾根やサオラ峠方面のコースが分岐します。
雲取山方面の登山道は三条の湯の受付奥にあります。
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 飛龍山・サオラ峠分岐【登山口ナビ】
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 三条の湯トイレ脇【登山口ナビ】

すぐに三条沢を木橋で渡り、急斜面に取り付きます。
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 三条沢渡渉【登山口ナビ】
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 鎖場【登山口ナビ】
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 尾根【登山口ナビ】

尾根筋を回り込むと砂礫の脆い斜面となり、上部を高巻くように進みます。
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 砂礫の脆い斜面【登山口ナビ】
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 高巻き【登山口ナビ】

しばらく登ると視界が開けた尾根上の平場に出て、右手にヨモギ尾根を見ることができます。
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド【登山口ナビ】
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 平地【登山口ナビ】

平場を過ぎると崩落地を避けて急斜面を九十九折れに登ります。
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド【登山口ナビ】
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 九十九折れの急登【登山口ナビ】

上部に大きな岩を見て下りに転じます。
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 尾根筋【登山口ナビ】
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 急斜面の下り【登山口ナビ】

再び水平基調の道となり、露岩の尾根を回り込むと岩壁の脇を通過します。
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド【登山口ナビ】
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 露岩の尾根【登山口ナビ】
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 岩壁直下【登山口ナビ】

沢筋を回り込みながら徐々に高度を上げていきます。
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド トラバース基調の道【登山口ナビ】
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 沢筋の回り込み【登山口ナビ】
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド【登山口ナビ】
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド【登山口ナビ】

樹林が開けて向かいの尾根を見ると木桟道でガレ場を通過します。
古い指導標を過ぎた後、最後は笹面をなだらかに登り上げていきます。
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 木桟道【登山口ナビ】
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 指導標【登山口ナビ】
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 笹面のなだらかな登り【登山口ナビ】

三条の湯から2時間20分ほどで奥秩父縦走路と合流する三条ダルミです。
峠は南面が開け、富士山を見ることができます。
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 三条ダルミ【登山口ナビ】
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 三条ダルミからの富士山【登山口ナビ】

左手に雲取山荘の巻き道が分岐し、雲取山まで最後の急登となります。
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 雲取山荘巻き道分岐【登山口ナビ】
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 急登【登山口ナビ】
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 山頂直下の急登【登山口ナビ】

岩が転がる急斜面を登ると三条ダルミから40分ほどで雲取山の山頂です。
避難小屋のある山梨山頂標付近からは石尾根をよく見渡すことができます。
雲取山(三条の湯・水無尾根)登山口コースガイド 山梨山頂標【登山口ナビ】
雲取山(七ツ石山・鴨沢ルート)登山口コースガイド 山頂避難小屋【登山口ナビ】
雲取山(七ツ石山・鴨沢ルート)登山口コースガイド 山梨山頂からの眺望【登山口ナビ】
雲取山(七ツ石山・鴨沢ルート)登山口コースガイド 山梨山頂からの石尾根眺望【登山口ナビ】

東京都と埼玉県の山頂標柱は避難小屋の奥にあります。
雲取山(七ツ石山・鴨沢ルート)登山口コースガイド 山頂トイレ【登山口ナビ】
雲取山(七ツ石山・鴨沢ルート)登山口コースガイド 山頂【登山口ナビ】
雲取山(七ツ石山・鴨沢ルート)登山口コースガイド 東京都山頂標柱【登山口ナビ

◆雲取山(三条の湯・水無尾根)の登山口駐車場情報
 後山林道ゲート
 お祭

◆近隣の登山口コースガイド
 雲取山(鉢焼場尾根・ヨモギ尾根)登山口コースガイド
 雲取山(七ツ石山・鴨沢ルート) 登山口コースガイド
 雲取山(霧藻ヶ峰・三峰ルート)登山口コースガイド

◆登山口ナビでは、雲取山(三条の湯・水無尾根)のガイドも承っています。
 詳細は登山口ガイド受付ページをご覧ください。

<その他の登山口コースガイド>

丹沢山地の登山口コースガイド奥秩父山塊の登山口コースガイド
大菩薩連嶺の登山口コースガイド奥多摩・高尾山の登山口コースガイド
八ヶ岳連峰の登山口コースガイド奥武蔵・外秩父山地の登山口コースガイド
南アルプスの登山口コースガイド富士山の登山口コースガイド
箱根山地の登山口コースガイド道志山塊の登山口コースガイド
御坂山地の登山口コースガイド天子山地の登山口コースガイド
愛鷹山塊の登山口コースガイド伊豆・沼津アルプスの登山口コースガイド
房総丘陵の登山口コースガイド上武山地の登山口コースガイド
浅間連峰の登山口コースガイド妙義荒船佐久高原の登山口コースガイド
日光連山の登山口コースガイド足尾山地の登山口コースガイド
尾瀬・帝釈山地の登山口コースガイド谷川連峰の登山口コースガイド
那須連山の登山口コースガイド武尊山の登山口コースガイド
志賀高原の登山口コースガイド越後山脈(越後三山)の登山口コースガイド
妙高戸隠連山の登山口コースガイド北アルプスの登山口コースガイド
中央アルプス・伊那山地の登山口コースガイド御嶽山の登山口コースガイド

 - 奥秩父山塊 登山口コースガイド, 登山口コースガイド

Amazon 登山・クライミング用品
山と高原地図(昭文社)