登山口の駐車場情報、マイカー登山のことなら登山口ナビ

飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド

   

奥秩父主脈縦走路にあり秩父側では大洞山と呼ばれる飛龍山(2069.2m)を、丹波山村西部の国道411号(青梅街道)に架かる余慶橋から小常木谷渓谷へ入り東京都水道水源林巡視路(大常木林道)・岩岳尾根を経て登るコースガイドです。登山口からの標高差・距離共にあり体力を要するうえ、一般登山道でもないため中級者以上向けのルートです。
【標準コースタイム:登り6時間55分 / 下り3時間50分(下りはサオラ峠経由)】

飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド【登山口ナビ】

丹波山村の中心部から国道411号線を西へ2.5kmほど進むと登山口となる余慶橋があります。
800mほど手前の大萩谷橋の旧橋跡には9台分の駐車場も設けられています。
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 余慶橋【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 大萩谷橋駐車場【登山口ナビ】

余慶橋のたもとからモノラックの格納庫を見て右側の斜面を登り、トラバース路へと進みます。
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 登山道入口【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 取り付き【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド トラバース【登山口ナビ】

沢沿いへ下る踏み跡を左に見送り(奥に小さな祠があります)さらに高巻きます。
登りきって尾根を回り込むと下りに転じます。
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 大高巻き道【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド【登山口ナビ】

沢沿いまで下り火打石谷を木橋で渡ります。
モノラックを右手に見送り小常木谷沿いを奥へと進みます。
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 火打石谷出合【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 小常木谷木橋【登山口ナビ】

木橋で右岸・左岸・右岸と連続して渡渉し、右手の小滝を過ぎると沢筋を離れて植林帯の斜面を登ります。
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 巡視路分岐【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 植林帯【登山口ナビ】

しばらく単調な巡視道が続きます。
標高850m付近の平場を過ぎると踏み跡が浅くなります。
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 東京都水源林巡視道【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 平場【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド【登山口ナビ】

奥へ進むとがれた箇所も散見されるようになります。
大きな露岩の脇を過ぎた先で一度折り返します。
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド ガレ場【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 露岩【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 折り返し【登山口ナビ】

再び折り返してしばらく登ると茅谷尾根の稜線が見えてきます。
登山口から2時間20分ほどで尾根筋に合流します。
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 茅谷尾根【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 茅谷尾根合流点【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 茅谷尾根合流点からの眺望【登山口ナビ】

なだらかな稜線を進むとすぐに右へ折り返し小ピークを巻くように進みます。
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 袖尾根合流手前【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 折り返し【登山口ナビ】

岩岳に向かって稜線の左側を巻くように進みます。
一部には古い木橋が架かる箇所もあり、かつては整備されていたことが伺えます。
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド トラバース【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 古い木橋【登山口ナビ】

岩岳のピークもトラバースするように進みます。
左からの尾根の合流点で斜面を登るとピークに小さな山頂標があります。
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 尾根の合流点【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 岩岳山頂【登山口ナビ】

岩岳に続く小ピークは右から巻くように進みます。
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 右トラバース【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 右トラバースの木橋【登山口ナビ】

稜線を縫うように進み、1515m峰を右から巻くと1時間ほどで古い雪量計が設置されたハシカキノタルです。
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 左トラバース【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 1515m峰トラバース【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド ハシカキノタルの雪量計【登山口ナビ】

ハシカキノタルを過ぎるとすぐに急登となります。
踏み跡がわかりづらい箇所もありますが、基本的には稜線上を辿ります。
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 急登【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 林班界標【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 倒木【登山口ナビ】

倒木の多い平場を過ぎ、再び急斜面を登ります。
やや狭い尾根を越えると右手の視界が開けて奥多摩方面の山々を見渡せます。
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 急登【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 痩せ尾根【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 岩場【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 岩場から奥多摩の眺望【登山口ナビ】

樹林越しに奥秩父の主稜を見渡す露岩を過ぎるとシャクナゲが見られるようになります。
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 露岩【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド シャクナゲ【登山口ナビ】

小ピークのアップダウンが続き、一部にはシャクナゲの群生を漕ぐような箇所もあります。
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド アップダウン【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド ツツジ【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド シャクナゲ藪漕ぎ【登山口ナビ】

途中の鞍部付近からは飛龍山が近くに見えるようになります。
登り返してすぐの岩場からは国師ヶ岳の左側に南アルプスを見渡すことができます。
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 鞍部からの飛龍山【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 登り返し【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 国師ヶ岳【登山口ナビ】

前飛龍手前のピーク前後はシャクナゲが密生しています。
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 前飛龍手前のピーク【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド シャクナゲの群生【登山口ナビ】

ミサカ尾根の合流手前は岩稜の直登となります。
上部の岩場は展望が開け、大菩薩嶺や奥秩父主稜線との間に南アルプスを一望することができます。
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 合流点手前の岩稜【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 岩稜直登【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 岩稜から大菩薩嶺の眺望【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 岩稜から奥秩父主稜線の眺望【登山口ナビ】
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド 岩稜から南アルプスの眺望【登山口ナビ】

ハシカキノタルから2時間30分ほどでミサカ尾根(サオラ峠コース)と合流します。
合流点の露岩からは奥多摩方面の山が見渡せます。
飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)登山口コースガイド ミサカ尾根合流点【登山口ナビ】
飛龍山(サオラ峠~ミサカ尾根)登山口コースガイド 露岩から奥多摩の眺望【登山口ナビ】
飛龍山(サオラ峠~ミサカ尾根)登山口コースガイド 露岩から奥多摩の眺望【登山口ナビ】
飛龍山(サオラ峠~ミサカ尾根)登山口コースガイド 露岩から前飛龍【登山口ナビ】

露岩からひと登りするとシャクナゲに囲まれた前飛龍の山頂です。
飛龍山(サオラ峠~ミサカ尾根)登山口コースガイド 前飛龍山頂直下【登山口ナビ】飛龍山(サオラ峠~ミサカ尾根)登山口コースガイド 前飛龍山頂直下【登山口ナビ】
飛龍山(サオラ峠~ミサカ尾根)登山口コースガイド 前飛龍山頂【登山口ナビ】

前飛龍山頂から急坂を下りシャクナゲの尾根道を進むと笹原の鞍部に出ます。
飛龍山(サオラ峠~ミサカ尾根)登山口コースガイド シャクナゲの尾根【登山口ナビ】
飛龍山(サオラ峠~ミサカ尾根)登山口コースガイド シャクナゲの尾根【登山口ナビ】
飛龍山(サオラ峠~ミサカ尾根)登山口コースガイド 笹原の鞍部【登山口ナビ】

再び登り返しとなり、露岩の急登を越えると合流点から40分ほどで奥秩父主脈縦走路と交差します。
分岐には飛龍権現の小さな祠があります。
飛龍山(サオラ峠~ミサカ尾根)登山口コースガイド 露岩の急登【登山口ナビ】
飛龍山(サオラ峠~ミサカ尾根)登山口コースガイド 奥秩父主脈縦走路分岐【登山口ナビ】
飛龍山(サオラ峠~ミサカ尾根)登山口コースガイド 飛龍権現【登山口ナビ】

縦走路を横切りシャクナゲの群生地を抜けて笹原の平場に出ると分岐から25分ほどで飛龍山の山頂標があります。山頂は樹林に囲まれ眺望はありません。
飛龍山(サオラ峠~ミサカ尾根)登山口コースガイド【登山口ナビ】
飛龍山(サオラ峠~ミサカ尾根)登山口コースガイド シャクナゲのトンネル【登山口ナビ】
飛龍山(サオラ峠~ミサカ尾根)登山口コースガイド 山頂手前の平場【登山口ナビ】
飛龍山(サオラ峠~ミサカ尾根)登山口コースガイド 飛龍山山頂【登山口ナビ】

分岐から笠取山方面へ縦走路をわずかに進むと見晴しが良い禿岩の分岐があります。
禿岩からは南~西面の展望が開け、南アルプスや奥秩父主脈を一望することができます。
飛龍山(サオラ峠~ミサカ尾根)登山口コースガイド 禿岩分岐【登山口ナビ】飛龍山(サオラ峠~ミサカ尾根)登山口コースガイド 禿岩分岐【登山口ナビ】
飛龍山(サオラ峠~ミサカ尾根)登山口コースガイド 禿岩からの奥多摩の眺望【登山口ナビ】
飛龍山(サオラ峠~ミサカ尾根)登山口コースガイド 禿岩からの南アルプスの眺望【登山口ナビ】
飛龍山(サオラ峠~ミサカ尾根)登山口コースガイド 禿岩からの奥秩父主脈の眺望【登山口ナビ】

◆飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)の登山口駐車場情報
 余慶橋

◆近隣の登山口コースガイド
 飛龍山(サオラ峠~ミサカ尾根)登山口コースガイド

◆飛龍山(大常木林道~岩岳尾根)のガイドも承っています。
 詳細は登山口ガイド受付ページをご覧ください。

<その他の登山口コースガイド>

丹沢山地の登山口コースガイド奥秩父山塊の登山口コースガイド
大菩薩連嶺の登山口コースガイド奥多摩・高尾山の登山口コースガイド
八ヶ岳連峰の登山口コースガイド奥武蔵・外秩父山地の登山口コースガイド
南アルプスの登山口コースガイド富士山の登山口コースガイド
箱根山地の登山口コースガイド道志山塊の登山口コースガイド
御坂山地の登山口コースガイド天子山地の登山口コースガイド
愛鷹山塊の登山口コースガイド伊豆・沼津アルプスの登山口コースガイド
房総丘陵の登山口コースガイド上武山地の登山口コースガイド
浅間連峰の登山口コースガイド妙義荒船佐久高原の登山口コースガイド
日光連山の登山口コースガイド足尾山地の登山口コースガイド
尾瀬・帝釈山地の登山口コースガイド谷川連峰の登山口コースガイド
那須連山の登山口コースガイド武尊山の登山口コースガイド
志賀高原の登山口コースガイド越後山脈(越後三山)の登山口コースガイド
妙高戸隠連山の登山口コースガイド北アルプスの登山口コースガイド
中央アルプス・伊那山地の登山口コースガイド御嶽山の登山口コースガイド

 - 奥秩父山塊 登山口コースガイド, 登山口コースガイド

Amazon 登山・クライミング用品
山と高原地図(昭文社)